山の教室

新潟越後の里山で思いっきり自然体験!

日本一美しいブナ林や、里山の田んぼにて親子で自然を思う存分楽しみました。

2019年10月27日開催

1日の流れ

11:00 新潟県十日町市の里山科学館
「森の学校」キョロロ到着

キョロロに到着後、籾殻を燃料にした糠窯(ぬかがま)に着火してお米を炊く様子を見学!

昼食は炊き立ての新米♪楽しみ!!

11:30 ブナの森「美人林(びじんばやし」にて自然観察!

小雨が降る中、雨の日にしかみることのできない美しいブナ林に感動。地面に落ちたブナの葉が土にかえる過程を観察しました。

キョロロの講師・小林誠さんによるレクチャー!
“落ち葉のミルフィーユ”の感触はスポンジみたいでたくさんの水を蓄える力があるそうです♪

12:15 昼食

棚田でとれた炊きたての新米ご飯でおにぎりを作り、昼食タイム♪

13:20 田んぼと池の生き物観察

網を使って水中の生きものたちを観察しました。どんな生きものが住んでいるかな?

ゲンゴロウやメダカ、ミズカマキリなどたくさんの生きものたちを発見!

14:20 伝統食「あんぼ」作り体験

米粉を使ったおまんじゅうのような伝統食「あんぼ」。
中に入れた大根菜は自家製味噌の発酵の香りがしました。

17:00 「越後湯沢駅」解散

楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰りの時間です。里山の生物の多様性や文化、歴史を身近に感じることができた1日でした!!

昼食は炊き立ての新米♪楽しみ!!

11:00 新潟県十日町市の里山科学館「森の学校」キョロロ到着

キョロロに到着後、籾殻を燃料にした糠窯(ぬかがま)に着火してお米を炊く様子を見学!

キョロロの講師・小林誠さんによるレクチャー!“落ち葉のミルフィーユ”の感触はスポンジみたいでたくさんの水を蓄える力があるそうです♪

11:30 ブナの森「美人林(びじんばやし」にて自然観察!

小雨が降る中、雨の日にしかみることのできない美しいブナ林に感動。地面に落ちたブナの葉が土にかえる過程を観察しました。

12:15 昼食

棚田でとれた炊きたての新米ご飯でおにぎりを作り、昼食タイム♪

ゲンゴロウやメダカ、ミズカマキリなどたくさんの生きものたちを発見!

13:20 田んぼと池の生き物観察

網を使って水中の生きものたちを観察しました。どんな生きものが住んでいるかな?

14:20 伝統食「あんぼ」作り体験

米粉を使ったおまんじゅうのような伝統食「あんぼ」。中に入れた大根菜は自家製味噌の発酵の香りがしました。

17:00 「越後湯沢駅」解散

楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰りの時間です。里山の生物の多様性や文化、歴史を身近に感じることができた1日でした!!

参加された保護者の声

新潟県の中でも一番の豪雪地帯である十日町市の自然や文化に触れることができ、有意義でした。

コシヒカリのおにぎりを自分の手で握って作ることができ、一層おいしく感じました。普段の生活では触れ合う機会が少ない昆虫や水生生物をじっくり観察でき、子供たちにとってとても刺激になったようです。

自然がどうやって作られていくのかが体感でき、興味がわきました。

開催概要

開催時期
2019年10月27日(日)
開催場所
十日町市立里山科学館越後松之山「森の学校」キョロロ
対象
小学1〜6年生のお子さまとその親御さま
参加者
計12組26名
参加費
無料
企画協力
公益財団法人日本自然保護協会
https://www.nacsj.or.jp/
お問い合わせ
  • 公益財団法人ノエビアグリーン財団 事務局
  • TEL : 03-5568-3388
  • 9:00 〜 17:30 (土日祝日・年末年始除く)

メールでのお問い合わせはこちら

活動レポート

  • JavaScriptが無効になっています。その他のページをご覧になるためには、有効設定をお願いします。

一覧ページはこちら

お問い合わせ
  • 公益財団法人ノエビアグリーン財団 事務局
  • TEL : 03-5568-3388
  • 9:00 〜 17:30 (土日祝日・年末年始除く)

メールでのお問い合わせはこちら